いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
先週で終了した入居前web内覧会。
そしてその後スタートしました入居後web内覧会。
本日の内容は、
トイレ前★低身長収納
について、綴りたいと思います(^^)
どうぞお付き合いください★☆
Contents
我が家のトイレ前★低身長収納
我が家のトイレの前にある、



- 高さ90cm
- 幅75cm
- 奥行70cm

- トイレットペーパー
- トイレ掃除道具一式
などや、
- ティッシュペーパー
- 洗濯洗剤のストック
入居後★トイレ前収納カスタマイズ
正面が洗面所スペースへと繋がる扉。
右手がトイレ。
そして左手が、
本日の主役、低身長収納です(^^)
それでは
オーーーープンッ★☆★
じゃんっ★☆★
こーーーんな感じで使っています(^^)
低身長収納カスタマイズ~採用アイテム~
低身長収納に合わせて採用したアイテムは、
ALLニトリ★☆という手軽さ!
このスチールラックに、
◎商品名:ニトリ インボックス
と
を使用しました☆★
(それぞれ商品名にニトリの【商品ページ】をリンクしています)
そういえば、
ニトリのインボックスは新しい形のものが発売されてましたね★
私が購入した物よりもよりカクカクしていて見た目がgoodになっていました。
採用アイテムのサイズ感とシンデレラフィット感
さて、ニトリのこのスチールラックLTワイド2段。
我が家の低身長収納にぴったりなサイズ感だっただけでなく。
注目すべきは、
ニトリの
「インボックス」がジャストフィットすること
です★☆
ノーマルサイズとハーフサイズを並べてぴったりです(^^)
我が家はこの中に、
- トイレットペーパー
- トイレ掃除道具一式
- ティッシュペーパー
- 洗濯洗剤のストック
- 工具や新聞などを縛る紐・ガムテープ

オプションのキャスター利用で出し入れスムーズ
そしてそして☆★
オプションで販売されているキャスターを取り付けることで、
ガラガラガラ★☆
奥行きがあって低身長な
ちょい出し入れしづらい収納スペースも
快適です!!☆★☆
ちなみに、
横の空いたスペースは、
ダンボールの回収までの一時保管場所として活用しています(^^)
まとめ
以上、低身長収納のカスタマイズ事情でした(^^)
ニトリ様様ですね!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。