こんにちは!Bekoです☆彡
我が家をミサワホームにお願いして、早1年半。
この度、後輩夫婦もついにミサワホームでお家を建てることに(^^)
なかなかミサワホーム仲間が周りにはいなかったので(姉ぐらい。w)、すごくうれしいです♪
そんな後輩夫婦が、間取りの打合せに入った!ということで、『そういえば、我が家の間取りの記録ってどうなってたっけ?』とブログを見返してみると…
そういえば、ブログを整理したときに消したんでした…Σ(゚д゚lll)
本日は、
- ミサワホームの提案する間取り図が見たい☆
- 間取りの打ち合わせでどのくらい変わっていったのか知りたい☆彡
- 単純に間取りが見るのが好き♪
という方の、少しでも参考になればうれしいですが、だいぶ自己満足の記事かもしれません(^^;)
我が家のミサワホームとの間取り打ち合わせの記録に、どうぞお付き合いください(^^)
第1回☆ミサワホーム間取り打ち合わせ
初回の打ち合わせは、営業マンさん・建築士さんとのヒアリングでした☆彡
建築士さんとはこの時が初対面だったのですが、THE建築士さん!という感じの、おしゃれな雰囲気を持った方でした(^^)それでいて大変丁寧に対応していただけて、逆に恐縮というか、仕事の姿勢を学ばせてもらったのを覚えています。
建築士さんからは、
- 車の台数・駐車場の取り方について
- 庭へのこだわりについて
- 玄関等の方角等は気にするか
- 階段にこだわりはあるか(リビング階段等)
- LDKの希望(広さやキッチンサイズの希望等)
- 浴室の大きさの希望
- 寝室の希望
- トイレの希望
- 収納について
- 持ち込む予定の大物家具があるかどうか
ということを1つ1つ丁寧にヒアリングしてもらいました♪
それぞれに答えていったあとで、我が家からもこの段階で具体的な希望を伝えました(^^)
- 玄関にはアウターも収納できるSICが欲しい
- 1階にポールの長さ280㎝以上のWICが欲しい
- 1階かつリビングに干渉しない場所に、280㎝以上の室内干しスペースが欲しい
- 洗面台は2人並んで作業可能かつ化粧が可能なスペースのある広さが欲しい
- 高さ240㎝×幅230㎝以上の本棚が欲しい
- 階段は急こう配にならないようにしてほしい
といった具合です。初回から具体的な数値が言えるように、現状(賃貸時代)でどういった広さやスペースを必要としているか、長さや大きさを測ってから打ち合わせに臨みました☆彡
第2回☆ミサワホーム間取り打ち合わせ
それでは、我が家が最初に提案頂いた間取り図の公開です!
じゃんっ!
間取りに全く関係ないのですが、建築士さんの間取り図のタッチがおしゃれで、そこにもテンション上がってしまいました(^^)
自分達だけの間取りと思うと、すごくワクワクして、『もうこれでオッケー!』って言いたくなってしまうところでしたが、そこは努めて冷静に。笑
細かい見せ方や、全体的なデザイン・コンセプトについても適時ご提案頂きながら、具体的な部分も突っ込みながら確認していきました☆彡
この間取りの具体的な所は、
- 1.25畳のSIC+下駄箱で収納豊富
- 玄関の正面は壁で受け取って、壁紙や絵を飾るなどでキャンパス化できるように
- 1階WICは3.75畳のビッグスペース
- 洗面脱衣所はダブルアクセス可能にし、洗面台は170㎝のスペース確保
- 脱衣所に170㎝のランドリーパイプが2本入れられるスペース
- リビングダイニング17畳
- キッチンの食器棚は170㎝幅を想定
- 寝室は7畳と260㎝幅の本棚
といった感じでした♪最初にこちらが要望したことをばっちり盛り込んで下さりながら、さらにプロ目線の見せ方や提案をしてくださり、すごくうれしかったです☆彡
風通しは大丈夫そうと思いましたが、1番心配になったのは、採光の問題でした。
と聞くと、
とのこと。
今思えば『へーそうなんだ』で済んでしまいそうなところですが、
ここまで採光や風通しについて突っ込んだのは、事前に『間取りの方程式』という本で、勉強していたからでした。
風通しや採光に関しては、間取りが完成してから考えても遅い。まず最初に考えるべきポイント!参考:間取りの方程式より
なのだそうです。
リビングが暗いのはなんとしても避けたい。家が建つまで博打のような感覚でいるのは不安。
他にも、
- 玄関の幅が狭く、視覚的に狭く感じる気がする。玄関が暗くならないか心配。
- キッチンの食器棚と冷蔵庫の並びがしっかり揃うようになってほしい(冷蔵庫が出っ張るのは×)
- リビングに書類などをまとめて収納しておけるスペースが欲しい(でも視覚的に目立つ場所に収納があるのは×)
- やっぱり2階にもトイレが欲しい…(最初は無くてもいいと言っていた)
- 寝室の中に本棚があるのはなんだかちょっと×
といった点が気になり、正直にお伝えしました。
多分、めちゃめちゃ渾身の1作的な間取りだったので、これらを叶えるとなると、大幅な変更が必要になると思ったのかもしれません。
とのことでした。
むしろこちらが申し訳なくなったのですが、一生に一度の買い物。お願いすることにしました。
後になればなるほど、間取りの大幅な変更は言いづらくなります…
間取り打ち合わせの前に、間取りに関する基礎知識を押さえておくと安心だと思います☆彡
▼間取りに関して一番おすすめの本▼
間取りの考え方について、建築関係の学生さんや若手建築士向けに書かれた本です。間取りに関する基本について、分かりやすくポップにまとめてあります☆彡
第3回☆ミサワホーム間取り打ち合わせ
それから2週間後。
相変わらず、タッチが可愛くてお気に入りの図面です(^^)
今回変えて下さったところは、
- 玄関の靴箱を撤去し、SICを45.5㎝拡大
- 玄関の明るさは玄関ドア横のスリットと階段からの明かりを取り込む
- リビングにミニマム吹き抜けを作り、明るさをプラスして確保
- キッチンのカップボードを幅360㎝とし、冷蔵庫は見えないスペースに
- 2階の廊下に本棚を配置して図書館風に
- 2階にトイレ設置
といった感じで、これらを実現するために全体的に変更を加えてくださいました☆彡
我が家の場合、予算の関係で坪数が増やせないという制限があるにも関わらず、採光の問題や、こちらの細かい要望を踏まえた、機能的かつスタイリッシュな提案をしてくださったことに感謝です( ;∀;)
とおっしゃっていたので、坪数増やしちゃえばより簡単だったのかもしれないですが、限られたスペースでの試行錯誤、ありがたいです。
毎度のことながら、間取り図をもらうとすっごくテンション上がりますよね!笑
うんうん、すっごくいいかも!と思いながらも、さらに細かい所の要望を。。w
- 玄関から入ってきて、テレビ台が出っ張っているのが視覚的に気になる。ソファダイニングを予定しているので、ソファとテレビの距離をプラス40㎝広げたい
- リビングの作業スペースの後ろは収納スペースにしたい
といったことでした。
特に、テレビとソファの距離に関しては、視覚的に狭く感じないためにどのくらい確保したらいいのか、かなり思考錯誤し、最後までこだわりました(;’∀’)
視覚的に広く感じるためのテレビとソファの距離の記録は▼こちらからどうぞ▼
第4回☆ミサワホーム間取り打ち合わせ
最終的に、テレビ台分の40㎝を凹ませてもらったり、収納スペースを修正してもらったり、微調整を加えてもらいました☆彡
間取りのこだわりポイントをまとめた記事は▼こちらからどうぞ▼
ハウスメーカーにもよるのだと思いますが、建築士さんと設計士さんって違うんですね。箱の形が決まったら、建築士さんとの打ち合わせはおしまいなので、ちょっと寂しかったです。
家づくりを始める時、どういう流れで誰とどこまで話すのか、ちんぷんかんぷんだったので、設計士さんに話せばよかったことも、建築士さんに話していたりして、二度手間?無駄?感がありちょっと戸惑いました。
事前に、ミサワホームの家づくりの打ち合わせの流れを把握しておけたらスムーズだったなーと思ったので、打ち合わせの流れをまとめてみました☆彡記事は▼こちらからどうぞ▼
改めてまとめてみると、こうやって我が家の間取りは出来ていったんだなーと感慨深いです(^^)備忘録感満載ですが、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
我が家はいくつかのハウスメーカーの間取りも比較検討しました☆彡
満足のいく家づくりには、
- 資料を通して建物強度や考え方を学ぶこと
- 間取りの提案をもらって知識を増やし、比較すること
- 出来るだけ多くの情報を収集すること
が不可欠です!
\効率的に賢く比較/
コメント