ランドリー・洗面

洗面所のクッションフロアはグレーがおすすめ!グレーのクッションフロアをまとめてみました!

Beko
Beko
こんにちは!Bekoです(^^)

洗面所に採用されることの多い床材といえば、クッションフロアです。

クッションフロアの中でも、洗面所で人気なカラーの1つが、グレー系のクッションフロア。

かく言う我が家も、洗面所のクッションフロアにはグレーカラーを採用しました!

本日は、

  • クッションフロアの特徴が知りたい!
  • 洗面所におすすめのカラーが知りたい!
  • グレー系のクッションフロアにどんなタイプがあるのか知りたい!

という方に、お役に立てる内容をお届けできればと思います(^^)

どうぞお付き合いください。

クッションフロアの特徴

そもそもクッションフロアとはどんな特徴があるのか、ここでまとめておきたいと思います。

クッションフロアとは、塩化ビニールを用いた、シート状の床材のことです。

クッションフロアの特徴

  • 耐水性・汚れに強く、お手入れが簡単!
  • 適度な弾力があり、足腰が疲れにくい!

大きな特徴としては、フローリングと比べ耐水性や汚れに強いことです(^^)ビニール素材なので、水などが染み込みにくく、汚れがついてもふき取りが簡単です!

その為、多くの住宅では、洗面所やトイレ、脱衣所などに利用されることが多い床材です。

我が家でも、トイレや洗面所・脱衣所に採用しました(^^)

また、比較的簡単に施工することができるとのこと。DIYで張り替えるだけで、居室の雰囲気が簡単にアレンジできるのも、魅力の一つです。

クッションフロアのメーカー

そんな魅力的なクッションフロアですが、取り扱っている主なメーカーは、

  • サンゲツ
  • 東リ
  • シンコール
  • リリカラ

があります。

どのメーカーも、ホームページでデジタルカタログが見られたり、カタログの請求が出来ます。ショールームもあるので、アクセス可能な範囲にある方は、実際に訪れてみるとよりイメージがつかみやすいかもしれません(^^)

『クッションフロア』で検索すると、楽天市場などの販売店が上位にヒットするので、メーカーのホームページになかなかたどり着けません…(^^;)

各メーカーのホームページが1番有益なので、下にまとめておきたいと思います(^^)

サンゲツのホームページ

東リのホームページ

シンコールのホームページ

洗面所・脱衣所におすすめのカラー

主要なメーカーだけでも4社、クッションフロアのデザインは本当に多岐に渡ります!

好きな系統のデザインが選べるので、どれを選ぶかで、雰囲気もガラッと変えることが出来ます(^^)

その中でも、洗面所や脱衣所におすすめしたい!クッションフロアのカラーをご紹介します!

それは…グレー系のクッションフロアです!

我が家もグレー系のクッションフロアを採用しました!

採用アイテムは、サンゲツのHM-1079です。(2022年現在、廃盤となってしまいました。悲しい…)

なぜグレー系のクッションフロアをおすすめしたいのかと言いますと、

何より、

髪の毛や汚れが目立ちにくいからです。

洗面所や脱衣所といった場所は、水汚れだけでなく、髪の毛が散乱しやすい場所だと思います。もちろん、こまめに掃除することがベストですが、使用機会が多い場所でもあり、汚れがつきやすい場所でもあります。

そんな時、

グレーのクッションフロアは、汚れや髪の毛が目立ちにくいという力を、存分に発揮してくれます!

黒すぎても白すぎても、汚れや髪の毛が目立ちやすいのですが、グレーという絶妙なカラーバランスがカバーしてくれます(^^)

おしゃれ感と実用性を兼ね備えたグレー系のクッションフロア。極力汚れが目立たないほうが良い!という方にぜひ、おすすめしたいと思います☆彡

我が家の洗面・脱衣所の内覧会はこちらからどうぞ

【入居前web内覧会】洗面所*ランドリールーム*ファミリークローゼット ブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は、我が家が一番拘った場所と言っても過言ではない、『洗面所』から『ランドリールーム...

グレー系のクッションフロアをまとめてみました

べた褒めなグレー系のクッションフロアですが、実際にどんなデザインがあるのでしょうか。

グレー系のデザインや、グレー系のおしゃれなデザインを、メーカーごとにまとめてみました。

サンゲツのグレー系クッションフロア

グレインタイル:HM10088

クッションフロア HM-10088 サンゲツ
created by Rinker
¥146
(2023/03/27 14:27:19時点 楽天市場調べ-詳細)

タソス:HM-10106

クッションフロア HM-10106 サンゲツ

プレーン&パターン:HM-4134

クッションフロア クッションフロアー サンゲツ H-FLOOR プレーン柄 【HM-4133 HM-4134 HM-4135】 【ご注文は10cm単位】 【木目タイル柄 テラコッタ タイル 大理石 多数登録有】
created by Rinker
¥146
(2023/03/27 15:22:21時点 楽天市場調べ-詳細)

リネアストーン:HM4140

サンゲツ 住宅用 クッションフロア|HM-4138/HM-4139/HM-4140/HM-4141

他の3社と比較して、サンゲツのクッションフロアはグレー系デザインの取り扱いが多いように感じました。ホームページでデジタルカタログもチェックできるので、見てみてください☆彡

 

東リのクッションフロア

マチュアNWシリーズ

床シート 送料無料 クッションフロアシート ワックス不要、撥水、抗菌 シート】東リのマチュア NW FS3027〜FS3029(長さ10cm)1m以上10cm単位で販売

フロアリューム ソイルドシリーズ

東リ ビニル床シート ワックス不要 プレミアNWシリーズ フロアリューム ソイルドNW (R) 20FL621〜20FL635 切売り 約182cm幅 (1mあたり) 半額以下 引っ越し 新生活
created by Rinker

東リのホームページではデジタルカタログで商品を確認できます。
 
 

シンコールのクッションフロア

マーブル:E-2137

[住宅用クッションフロア ストーン (1m単位で販売) SE-2137]※ご注文時は1mを【1】として数量欄に入力してください。マーブル

ミカゲ:E-2146

シンコール クッションフロア 抗菌 洗面所 トイレ ストーン タイル柄 ミカゲ 御影 1.8mm厚 182cm巾 E2139〜2141

シンコールのホームページでは商品をデジタルカタログで確認することが出来ます☆彡

リリカラのクッションフロア

ヘキサゴンタイル:LH-81053

床シート 送料無料 クッションフロア 消臭、抗菌、防カビ シート!LH-81053(長さ10cm)1m以上10cm単位で販売

ライムストーン:LH-81064

【クッションフロア】抗菌・防カビ リリカラ クッションフロア (182cm巾 1.8mm厚) ストーン柄 ライムストーン*LH81063 LH81064
created by Rinker
¥170
(2023/03/27 18:49:10時点 楽天市場調べ-詳細)

リリカラのホームページでは、デジタルカタログで商品を確認することが出来ます。他のメーカーでもデジタルカタログはあるのですが、リリカラのデジタルカタログは、イメージ画像のカラーを『着せ替え』することが出来、自分の見たいカラーイメージを参照することができるので、より秀逸です(^^)ぜひ見てみてください☆彡

まとめ

以上、洗面・脱衣所におすすめのクッションフロアについてまとめてみました★

まとめ

  • クッションフロアとは、汚れや耐水性に強く、水回りに適した床材のこと
  • 髪の毛や汚れが付きやすい、洗面・脱衣所には、グレーのクッションフロアがおすすめ
  • クッションフロアのメーカーにはサンゲツ・東リ・シンコール・リリカラの4社がある
  • 各社ごとにホームページでデジタルカタログが見れたり、カタログ請求ができる

これからクッションフロアを検討される方の参考になれば幸いです☆彡

最後までご覧いただきありがとうございました!

関連記事

【入居前web内覧会】洗面所*ランドリールーム*ファミリークローゼット ブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は、我が家が一番拘った場所と言っても過言ではない、『洗面所』から『ランドリールーム...
【間取り図公開】1階にファミリークローゼットを設けた間取り☆洗濯動線が最高でおススメ!こんにちは!Bekoです☆彡 本日は我が家の間取りの中で、1番?2番?それくらいにお気に入りのポイント、1階にファミリークロゼットを作...

 


\Bekoの楽天ROOMはこちら/


よろしければ▼下の画像をクリック▼して頂けると励みになります☆彡宜しくお願い致します(*'ω'*)
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA